箱根17種類の温泉の効能を解説!美肌効能のある温泉も紹介

箱根の旅行を計画していたり、箱根温泉に行ってみたいと思っていると、箱根温泉の効能や泉質は気になりますよね?

効能を気になるあなたはきっと温泉が好きで温泉マニアのはず!

そんな温泉が大好きな方に向けて、箱根にある17の源泉について効能や特徴を分かりやすく解説していきます。

他にも、目的の効能が得られる旅館も紹介するので、お目当ての温泉がある旅館がすぐに見つかるはずです!

この記事を読んで分かること

  • 箱根で目的の効能を得られるのはどこの温泉か?目的別の源泉を紹介
  • 箱根にある6個の泉質の種類と効能を紹介
  • 箱根にある17の温泉の特徴を徹底紹介

本記事の信頼性
本記事を書いている僕は温泉マニアで温泉を効能で選んでしまうほど。関東圏の温泉はほぼコンプリートしています。箱根はお気に入りで3回目の箱根旅行を計画中

箱根温泉の効能を完全網羅

箱根にある温泉は17種類!

箱根と一言に言ってもさまざまな温泉が点在しています。

そんな多種多様な箱根の温泉について効能を一挙に紹介していきます。

筋肉痛冷え性神経痛美肌切り傷慢性皮膚炎やけど高血圧動脈硬化
箱根湯本温泉
塔之沢温泉
芦之湯温泉
宮ノ下温泉
堂ヶ島温泉
底倉温泉
木賀温泉
姥子温泉
強羅温泉
二ノ平温泉
小涌谷温泉
湯ノ花沢温泉
大平台温泉
芦ノ湖温泉
蛸川温泉
宮城野温泉
仙石原温泉

目的の効能が得られる温泉は見つけることが出来たでしょうか?

次の項目ではさらに17個の原泉について深堀していきます。

箱根温泉を構成する泉質【6個】

大涌谷

箱根温泉に大きく分けて6個の泉質に分かれています。それぞれ特徴を紹介します。

単純温泉

単純温泉とは、成分が単純という意味ではなく、温泉に含まれる成分が一定の量に達していないものをいいます。

つまり、体に優しいということになるので、高齢者から子供まで体に優しい温泉であるということです。

単純温泉は、温泉の初心者や、あまり入り慣れていない方におすすめの温泉です。

温泉の成分の高度が薄いため、効能が大きいわけではありませんが、強い成分の温泉に急に入ると体調を崩す可能性もあります。

・効能

神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、痔疾、慢性消化器病、冷え性、疲労回復、健康増進、病後回復期、(アルカリ性の場合は美肌効果もある)

塩化物泉

塩化物泉とは、海水の成分に似た食塩を含んでいることが特徴として挙げられ、塩辛く無色透明なのが特徴です。

塩化物泉は入浴することで皮膚に塩分が付し、汗の蒸発を防ぐとされており、保湿・保温効果が高いことから高齢者向きでよく温まることが知られています。

そのため、保湿・保温、さらに塩分により、殺菌効果がある温泉とされています。

・効能

切り傷、火傷、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、消化器、便秘、筋・関節痛、打撲、捻挫、冷え性、月経障害、不妊症、病後回復

酸性泉

酸化泉とは、口に入れるとすっぱく感じる温泉であり、殺菌効果もある温泉です。

酸性であるため、皮膚に付着させたままにしておくと肌への刺激も強いので、肌荒れの原因になってしまう可能性もあります。

・効能

消化器病、慢性婦人病、筋・関節痛、糖尿病
殺菌力の強い成分のため、慢性皮膚病にはかなりの効果があります。

炭酸水素塩泉

炭酸水素塩泉は、皮膚の表面を軟化させる作用があり、皮膚の脂肪や分泌物を乳化させて洗い流すため、石鹸のような効果があります。

さらに、皮膚表面から水分の発散が活発となり清涼感を感じるため、美肌や清涼の湯と呼ばれています。

・効能

慢性消化器病、慢性便秘、糖尿病、痛風、肝臓病、尿路疾患、尿路結石、膀胱炎、肝臓病、肝炎、痛風、腰痛
利尿効果が高く、また胃の中の酸を中和させ腸の運動を鎮める効果があります。

硫酸塩泉

硫酸塩泉はカルシウム、マグネシウム、ナトリウムが含まれるかどうかにより、効能が変化し、細分化されています。

カルシウムの場合には鎮静効果が高いとされ、マグネシウム・ナトリウムの場合には血圧を下げ、鎮静効果があるとされています。

・効能

脳卒中、肝臓病、糖尿病、動脈硬化、高血圧症、肥満症、リュウマチ、痛風、腰痛、神経麻痺、運動麻痺、関節傷害、筋肉傷害、五十肩、肩こり、肝炎、骨折、脱臼、打ち身、切り傷、やけど、不眠症、胃腸病、慢性便秘、尿路疾患、痔疾、婦人病、冷え性、更年期障害、不妊症、慢性皮膚病の湿疹、水虫、汗疹、しもやけ、凍傷、いんきん、たむし、健康増進、病後回復、疲労回復、ストレス解消など

硫黄泉

硫黄泉は、卵の腐ったような匂いがする温泉であり、もっとも温泉らしい温泉かもしれません。

入浴には注意が必要で、体に大きな変化を与えるため、病弱者や高齢者は避けた方が良い温泉でもあります。

また、効能としては、解毒作用や生活習慣病に効くとされています。

・効能

慢性皮膚病、慢性婦人病、切り傷、糖尿病、高血圧症、動脈硬化症、痛風、便秘、筋・関節痛、痔など

箱根温泉の源泉を一挙紹介

箱根温泉

箱根湯本温泉

箱根湯本温泉は、箱根の玄関口であり箱根で一番大きい温泉街です。お店や温泉旅館が集中しており、東京からのアクセスにも優れています。

  • 泉質 :単純温泉・塩化物泉
  • 旅館数 :34
  • アクセス:箱根登山鉄道「箱根湯本駅」

塔之沢温泉

昔から愛されてきた温泉地であり、文学作家にも愛された温泉が多くあります。閑静な場所にあり、老舗旅館も多く点在しています。

  • 泉質 :塩化物泉
  • 旅館数 :7
  • アクセス:箱根登山鉄道「塔ノ沢駅」

芦之湯温泉

箱根火山に囲まれ、周囲を1,000m前後の山に囲まれた高原性の小盆地にあります。箱根温泉では唯一の中性の硫黄温泉で、美肌の湯として有名です。

  • 泉質 :単純温泉・硫黄泉
  • 旅館数 :2
  • アクセス:箱根登山バス「東芦の湯」

宮ノ下温泉

明治期に、外国人訪問客が多く訪れ、洋風の旅館や建物が立ち並ぶようになり、現在ではノスタルジックな雰囲気を醸し出している。

  • 泉質 :塩化物泉
  • 旅館数 :7
  • アクセス:・箱根登山鉄道「宮ノ下温泉」
         ・伊豆箱根バス「宮ノ下温泉」

堂ヶ島温泉

堂ヶ島温泉は海を眺めることが出来る温泉です。また、海の先には三四郎と呼ばれる島を眺めることもできます。

また、夕暮れ時には夕日が海に沈んでいく姿を温泉に入りながら見ることが出来ます。

  • 泉質 :塩化物泉
  • 旅館数 :15
  • アクセス:・箱根登山鉄道「宮ノ下温泉」
         ・伊豆箱根バス「宮ノ下温泉」下車

底倉温泉

底倉温泉は、宮ノ下温泉の西側にある温泉であり、蛇骨川に沿った深い谷が源泉となっています。

昔から、隠れた温泉として知られており、昭和までは3件ほどの旅館があったが現在は一軒になってしまっています。

  • 泉質 :塩化物泉
  • 旅館数 :1
  • アクセス:箱根登山鉄道「宮ノ下駅」から徒歩約15分

木賀温泉

箱根で二番目に古い温泉であり、江戸時代には子宝の湯として有名でした。

昔は温泉街として栄えていましたが、大火と地すべりの影響で現在では、3件ほどに。

  • 泉質 :単純温泉
  • 旅館数 :3
  • アクセス:箱根登山バス湖尻行「木賀の里」

姥子温泉

姥子温泉は冠ヶ岳の山麓にある温泉で、大涌谷と桃源台のほぼ真ん中に位置しています。

眼の病に効くとされており、目の病を治したとする歴史もあります。

  • 泉質 :単純温泉
  • 旅館数 :6
  • アクセス:・箱根ロープウェイ「姥子駅」
        ・箱根登山バス「姥子温泉入口」

強羅温泉

強羅温泉は、早雲山の斜面にある高台の温泉街であり、駅も近くにあり栄えています。

駅周辺には、観光スポットが点在しており、旅館、駅、美術館のアクセスは抜群。

  • 泉質 :硫酸塩泉
  • 旅館数 :45
  • アクセス:箱根登山鉄道「強羅駅」

二ノ平温泉

小涌谷と強羅の中間に位置しており、肌が滑らかになると有名な温泉でもあります。

  • 泉質 :塩化物泉
  • 旅館数 :2
  • アクセス:箱根登山鉄道「彫刻の森駅」

小涌谷温泉

小涌谷温泉は開発された温泉地であり、神山と浅間山の間にあり、ツツジや山桜など花の名所となっています。

また、箱根では有名は巨大スパリゾート「箱根ユネッサン」があり、観光地としても栄えています。

  • 泉質 :単純温泉・塩化物泉
  • 旅館数 :5
  • アクセス:箱根登山バス・伊豆箱根バス箱根町行き「小涌谷駅」

湯ノ花沢温泉

湯ノ花沢温泉は、自然に湧き出る温泉から生じる「湯の花」が多くあることからこの名前が付けられました。

標高は950mで高台で開けたところにあるとこから、相模湾を見渡すことができ、房総半島まで見渡すことが出来る日も。

  • 泉質 :硫黄泉
  • 旅館数 :1
  • アクセス:箱根湯本駅から伊豆箱根バス関所跡行き「湯の花ホテル」

大平台温泉

箱根山のほぼ中腹に存在しており、里山の雰囲気がいまでも残っています。

夏は涼しく、冬での雪は珍しく、車で冬に訪れたい方にはハードルが低い温泉になっています。

  • 泉質 :単純温泉
  • 旅館数 :10
  • アクセス:箱根登山鉄道「大平台」

芦ノ湖温泉

芦ノ湖温泉は、湯ノ花沢温泉から引湯をして誕生した温泉地であり、富士山を望むことも出来ます。

近くには、芦ノ湖や遊覧船、ロープウェイ、箱根神社や関所跡など様々な観光スポットが点在しており、アクセスも抜群です。

  • 泉質 :単純温泉・塩化物泉
  • 旅館数 :14
  • アクセス:箱根登山バス・伊豆箱根バス箱根町行きまたは関所跡行き 終点

蛸川温泉

蛸川温泉は、芦ノ湖北側に広がる「箱根園」周辺のことであり、箱根の温泉では一番新しい温泉といっても過言ではありません。

「箱根園」が近くにあることから、植物園やショッピング、水族館などが揃っている。

  • 泉質 :硫酸塩泉
  • 旅館数 :3
  • アクセス:伊豆箱根バス箱根園行き「箱根園」

宮城野温泉

宮城野温泉は、冬でも比較的暖かいことで知られており、ゆるやかに流れる早川の堤防沿いの桜並木が広がっています。

そのため、春には人気のスポットであり、自然の川を利用して作られたマス釣り場もある。

  • 泉質 :単純温泉
  • 旅館数 :4
  • アクセス:・箱根ロープウェイ「姥子駅」
         ・箱根登山バス「姥子温泉入口」

仙石原温泉

仙石原温泉は、標高700mに広がる高原であり、湯ノ花沢温泉に次ぐ標高の温泉となっています。

自然の姿のままの場所も多く、中でもススキの原は秋には絶景となります。

白く濁った温泉もあり、効能も抜群。箱根の中で最も自然豊かな高原リゾート地である。

  • 泉質 :硫酸塩泉
  • 旅館数 :34
  • アクセス:箱根登山バス「仙石原温泉」

まとめ

今回は、箱根にある17の源泉の効能について解説してみました。

きっとあなたにあった温泉が見つかったでしょう!

箱根には様々な効能を持つ、複数の温泉が存在しているので何回か箱根に行ったことがあるという方でも知らなかったという方も多いはず。

そんな箱根の温泉を少しでも分かっていただけたら幸いです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP