
クリスマスが近くになってきて、そろそろ予定を立てようと思うのですが、何をすればいいか全然思い付かなくて、、、

クリスマスは一年の中でカップルにとっては一番重要なイベント!
大切なクリスマスを楽しい思い出にするための方法を解説して行きます。
この記事を読むと次のことが分かります。
- あなたはクリスマス「家」と「外」どっちで過ごす派?
- インドア派の方におすすめの過ごし方【5選】
- アウトドア派の方におすすめのスポット【5選】
- クリスマスにおすすめプレゼント【3選】
あなたはクリスマス、カップルでどこで過ごしたいですか?
クリスマスでのカップルで過ごし方は大きく分けて2パターンに分けることができ、家でプチパーティーを楽しむか、イルミネーションなど外で楽しむかです。
これは、人それぞれ違うため、自分は外に行きたいと思っていても、相手は家で過ごしたい場合も。クリスマスは事前の予約も重要になるので、早めに相手の意見を聞いておくのも大切です。
どちらも譲れない場合には、夜ご飯までは外を楽しみ、夜はお菓子を食べながら映画鑑賞 なんて方法もあります。
家で過ごしたい人の意見としては、外の混雑が嫌であったり、家でのパーティーを楽しみたいようです。逆に外で過ごしたい人は、せっかくのクリスマスの日をイルミネーションや綺麗な夜景、美味しい食事と共に過ごし方が多いようですね。
インドア派なあなたへ
インドア派なあなたは、きっとクリスマスの人混みが嫌だったり、家で過ごす方がゆっくりできて嬉しいことでしょう。
そんな、インドア派なカップルだからこそクリスマスを過ごす場所は重要になってきます。ここでは、一人暮らしの場合と実家暮らしの場合に分けて見て行きましょう。
まずは食べ物!鍋パーティーかピザ・ケーキも欠かせません
クリスマスの食べ物と言ったら、ピザに、チキンにケーキ!飲み物も忘れてはいけません。クリスマス当日はどこのお店も混雑します。早めにお店でテイクアウトできると混雑を避けることができ、お家時間も増やすことも出来ます。
一人暮らしなら、一緒に料理を作ろう
一人暮らしの醍醐味でもあるのが、お家で料理を作ること。お家に鍋やホットプレートがあれば、一緒にお鍋作りを楽しむことも!
料理が面倒であったり、苦手な方はピザをテイクアウトするのもいいかも!
実家暮らしなら、早めにホテルの予約を!
どちらも実家暮らしである場合は、ホテルの予約は必須!早めに予約することで、安く、そして部屋を選ぶことが出来ます。
ホテルステイでクリスマスを過ごす場合は「アーリチェックインプラン」があるホテルを選択することでホテルステイの時間を増やすことが出来ますし、午前中までにホテルで食べる物を調達することが出来れば、ホテル時間を有意義に過ごすことが出来ます。
ピザなどはどうしても冷めてしまうと美味しくないですよね。しかし、夕方ごろはお店は混雑していてなかなか来ない、、、なんて心配をされている方は、キッチン付きホテルであったり、電子レンジが付いているホテルを選んでみましょう!
せっかくのクリスマス 部屋も飾り付けよう
せっかくのお家時間を過ごす訳ですから、部屋の飾り付けもしてみてはいかがでしょうか?
クリスマス感がアップしお家にいてもクリスマス気分を味わうことが出来ます。
一人暮らしの方は100円ショップなどの事前にリースや壁に付けられるものを調達するのがオススメ。
ホテルステイの場合では、壁に付けるのは難しいので、数字や英語のバルーンや風船でベットの上をデコレーションするのがオススメです。
「そこまでしなくてもいいや」という方は飾り付けはしないでも大丈夫ですし、スノードームを置くだけでもクリスマスの雰囲気を味わうことが出来ますよ!
サンタのコスプレなど仮装してみるのもいいかも
せっかくのクリスマス。家で過ごすだけでは、普段の生活とあまり変化がないなと感じる方や、家の中でもクリスマス気分をもっと味わいたいと感じる方は、サンタのコスプレなど服装に変化をつけてみてもいいかも!
きっと彼氏の心を鷲掴みにできることでしょう。
お家時間を満喫しよう 映画鑑賞・ゲーム大会
ご飯を食べて終わったら、まだまだクリスマスの夜は長いです。
せっかくの二人の時間ですから、switchが一台あれば、二人でゲーム大会をすることが出来ますね!
ゲームを持っていない方であれば、トランプやUNOでも盛り上がることが出来るでしょう。何か商品をかけたり、恥ずかしかった思い出など罰ゲームを用意してゲームをするともっと盛り上がりますよ!
ゆっくりとした時間を過ごしたいのであれば、オススメは映画鑑賞。AmazonプライムやNetflixなどで事前に見たい映画を選んでおけば、すぐに見たい作品を決めて一緒にみることが出来ますよ!
部屋を暗くしてみれば映画館気分も味わうことができ、手元にはお酒やお菓子を用意すれば映画館以上の満足感を味わうことが出来るでしょう。
お互いにプレゼント交換会も!
クリスマスと言ったら、プレゼント!
事前に予算を決めて購入しておけば、ご飯の後の楽しみになること間違いなし!予算は二人話し合って決めるのがいいでしょう。
きっと思い出に残るクリスマスになるはずです。
「クリスマスのプレゼント」 何を買えばいいのか迷っている方に向けて記事の最後に個人的にオススメ商品を載せておきましたので、参考にしてみてください。
アウトドア派はあなたへ
アウトドア派な方はきっと、クリスマスならではも雰囲気も楽しみたいはず。
そのなカップルにオススメなクリスマスにぜひ行きたいスポットを5つ用意しました。
クリスマスを外で楽しむなら外食も気合を入れて美味しいものを食べたいですよね!
やっばり定番!イルミネーション!
クリスマスと言ったらイルミネーション!
キラキラと輝く景色は冬の澄んだ空気によって、より綺麗な輝きとなります。
東京ですと、「青の洞窟」「恵比寿ガーデンプレイス」「丸の内イルミネーション」が有名です。
寒い中イルミネーションを見に行くのですから、行く前に駅でホットドリンクを調達してから向かうと、さらにイルミネーションを楽しむことが出来ますよ!
日本三大イルミネーションに行ってみる
日本全国のイルミネーションのTOP3に選ばれたイルミネーションを見に行くのもいいかもしれません。
一つ目は「長崎県・ハウステンボス」、二つ目は「栃木県・あしかがフラワーパーク」、三つ目は「北海道・サッポロホワイトイルミネーション」
近くに大きなイルミネーションを行っているところがあれば、そこに行くのがいいかもしれません。札幌で行われるイルミネーションは、市街地からも近いため、クリスマス札幌旅行でイルミネーションも見る なんて贅沢なプランも考えることが出来ます。
クリスマスマーケットも忘れてはいけません
毎年、横浜の赤れんが倉庫付近ではクリスマス近くになると、クリスマスマーケットが開かれます。大きな杉の木に電球が装飾もされ、同時にクリスマスツリーも楽しむことが出来ます。
クリスマスマーケットでは、クリスマス当日に使ったら気分が上がるものから、普段は手に取らないであろうアンティークなものまで様々なものが販売されています。
買う気はなくても、お店を眺めて歩くだけでも楽しいですし、もしかしたら気に入った一品に出会うことが出来るかもしれません。
ディズニーランドでクリスマスを過ごすのも
いつもイルミネーションを見に行ってるよ。というカップルはディズニーランドで特別なクリスマスを過ごしてみてはいかがでしょうか?
ディズニー効果も相まって普段のクリスマスとは違ったクリスマスになるはず!
もしも、クリスマスをディズニーで過ごしたいという方は早めのチケット確保をオススメします。
クリスマスでディズニーを楽しむのであれば、ホテルもディズニーから近い場所に予約したいですね!
ディズニーランドホテルやミラコスタでクリスマスの最高の思い出を作るのも良いでしょう!きっと思い出に残るクリスマスになるはずです!
旅行に行くのも!
イルミネーションは飽きたけれど、ディズニーも遠いし、、、なんて方には、旅行をオススメします!
近場の温泉地に行って、冬の寒い中あつあつの温泉に浸かるのは最高ですよ!
一年の疲れを温泉で癒し、旅館の美味しいご飯を食べれば、最高のクリスマスとなるでしょう。
温泉地によっては、夜にライトアップを行っている場所もあるため、クリスマス感もしっかりと味わうことが出来ますよ!
草津では、湯畑を中心に夜間はライトアップがされているので、東京からも近くオススメのクリスマス旅行スポットです!
クリスマスならせっかくのディナーも忘れてはいけません!
イルミネーションの帰り道などにディナーを予約しておけば、もっと充実したクリスマスを過ごすことが出来ます。
クリスマスのディナー、安い値段で豪華はコースなんかを楽しみたいですよね!
「一休」でディナーを予約することで、安く、そしてお得にクリスマスディナーを楽しむことが出来るんです。
「一休」では、他のレストラン予約サイトでは割引を行っていないようなお店でも、コースの割引が存在したり、他の予約サイトと同じ料金予約でも、一人2ドリンク付きのサービス付きになったりします。普通飲み物は頼みますし、2ドリンクであれば通常は1,000円ほどにはなるので二人で2,000円近くお得にレストランのコースを予約することが出来るのです。
私も実際に記念日やクリスマスのお店の予約は一休で予約をしています。思わぬ高級レストランにも割引コースがあったりしますよ!
ぜひ、お得にレストランの予約をするのであれば一休を利用してみてくだい。
カップルにオススメプレゼント【5選】
クリスマスのプレゼントって迷いますよね。
誕生日・記念日と一緒のプレンゼントでいいのか?
どんなものが相手に喜んでもらえるのか?
クリスマスにぴったりなプレゼントを紹介していきます!
マフラー・手袋
マフラーや手袋やクリスマスの丁度寒くなってきた時期にぴったり!
自分だとなかなか手袋やマフラーを買おう!と思わない人も多いのでプレゼントされると丁度良くて嬉しい人も!
また、マフラーや手袋は何個持っていてもその日の気分で使い分けることが出来るものなので、プレゼントにはオススメです。
さらに、同じものを購入しておけばお揃いで使うことも出来ます。一緒にディズニーランドやUSJなどに行く時にも、ペアルックが恥ずかしい方でもワンポイントお揃いコーデを楽しむことが出来るんです。
長めのマフラーを選んでおけば、二人で一緒のマフラーを使うことも出来ます。
香水
プレゼントの定番でもある香水。
誕生日には相手の欲しがるものをプレゼントするのがいいかもしれませんが、クリスマスプレゼントであれば、相手に身につけてほしいものを送ることが出来ます。
これを利用して、相手に付けて欲しい香りをプレゼントすれば、これからのデートでいつもお気に入りの香りと一緒にデートを楽しむことが出来ます。
また、相手が香水などに興味がない方も、クリスマスプレゼントをきっかけに使ってくれたり、普段自分では買わないけれどという方へのプレゼントにはぴったりです。
相手の好みの香りが分からない場合であれば、事前に探りを入れてみたり、相手に似合うであろう香水をチョイスするのがいいですよ。
キーケース
キーケースも普段なかなか自分で購入しないもの。
知らぬまにボロボロになっていることも。このクリスマスを利用してプレゼントにしてしまうのもいいでしょう。
キーケースであれば、長く使ってもらうことが出来るので、クリスマスの思い出を長く思い出すこともできるはずです。
事前に相手に好きなブランドの調査をしておけば、すぐに選ぶことが出来ます。
小さい店舗だと品数が少ない場合もあります。ネットも併用して探すのがいいでしょう。
まとめ
ここまで、クリスマスの過ごし方をまとめてきました。
おうちの中のクリスマスも、旅行で普段行けないようなところで過ごすクリスマスもどちらもきっと思い出に残るクリスマスになるはずです。
ただ、クリスマスとどうしてもお金がかかるもの。その中でも、安く予約できるところを知っているだけでも節約することが出来ます。
せっかくのクリスマス。二人でクリスマスを楽しんでくださいね〜